クレジットカードなどのタッチ決済用端末取り付けが進行中
11月1日開始予定のタッチ決済システム導入に先立ち、8月中旬ごろからIKEA行バス用や一般路線用の車両で決済用端末の取り付けが進んでいる。
新しい端末はIKEA行バス・一般路線いずれも前扉出口付近の運賃箱左脇に取り付けられており、サービス開始前のため取り付けが完了した車両ではカバーで端末が覆われた状態で営業入りしている。
端末の取り付けは今後10月ごろにかけて順次行われる見込みで、グループ事業計画で再参入の構想が記載されている空港シャトルバスには導入されないことも発表されている。
大阪シティバスの発表はこちら

車内に取り付けられたタッチ決済用の新しい端末。端末にカードやスマートフォンをタッチする方式で、現時点では黒色のカバーで覆われている。