弁天町駅万博シャトルバス9月1日ダイヤ変更 始発が15分繰り上げに
オオサカメトロが連絡窓口会社となる弁天町駅万博シャトルバス(モビリティハブ弁天町→夢洲第1交通ターミナル)が9月1日から運行ダイヤが変更された。
今回の変更では利用状況に合わせた運行時刻の変更が実施され、需要が高い西ゲート9時入場の来場者向けにMH弁天町始発が7時15分発に変更され15分繰り上げられた一方で、終車の時刻が従来の13時10分発から最大40分繰り上げとなった。運行本数に変更はなく、メトロ子会社の大阪シティバスは引き続き非関与となっている。
また、入場ピークから外れた時間帯の利用促進策としてMH弁天町を10時以降に出発する便を対象に、万博サテライト会場と位置付ける「e METROモビリティタウン」の入場料金が半額になる割引券が全員にプレゼントされるほか、抽選で来年2月に開催される第14回大阪マラソンの出走権などが当選する企画も用意されている。
オオサカメトロの発表はこちら
(スクリーンショットを含めた無断転載はおやめください)

メトロ各駅で掲出されている弁天町駅万博シャトルバスの運行案内。始発時刻が繰り上げられたことで運行時刻の箇所をテープで修正する対応が取られている。