大阪・関西万博関連輸送 開催最終日に合わせた特別企画を展開
大阪・関西万博の開催最終日だった13日に合わせて、オオサカメトログループが担当する万博関連の各路線で感謝メッセージ表示などの特別企画が展開された。
桜島と舞洲P&Rの両シャトルバスや会場内外周バス、いずれもおもに回送車両を対象として行先表示に「おおきに!」や「ありがとう!」といった表示が2種類用意されたほか、車内でも広告枠などを使用してこれまでの来場に感謝する広告を展開。
さらに会場内外周バス「e Mover(イームーバー)」では通常の周回運行が開始した11時30分から特製ポストカードの配布をサプライズ企画として行われるなど、グループ一丸となって取り組んだ万博関連輸送の集大成として万博閉幕に花を添えた。
(スクリーンショットを含めた無断転載はおやめください)

行先表示が感謝メッセージとなったイームーバー用の小型車。前面は「おおきに!EXPO2025」、側面は「おおきに!XPO2025 大阪 また来てや!!」の表示が用意された。

桜島駅万博シャトルバス用の大型車に用意された表示。側面は小型車と共通で前面は「EXPO2025 おおきに! 大阪関西万博」の表示となった。

車両後部に用意された表示。大型車・小型車共通して次の大規模万博開催地であるサウジアラビアへ向けて「つぎはリヤドへ!」のメッセージが表示された。

別バージョンの感謝メッセージ。回送時限定だったため表示機会は少なく、表示は前面・側面・後方いずれも「回送 ありがとう!EXPO 2025」だった。

車両後部に表示された回送バージョンの感謝メッセージ。回送版のメッセージはありがとうで統一されており、大型車・小型車共通だった。

万博関連輸送用車両の各車に掲出されたメッセージ。これまでの万博来場に感謝を示すとともに大阪への再来訪を呼びかける内容となっていた。

会場内外周バス「e Mover(イームバー)」のバス停の液晶画面に最終日用の表示。これまで閉幕カウントダウンを表示していた場所に「ありがとう」と表示されていた。

11時30分からサプライズ企画として展開されたイームーバー乗車記念品配布企画のお知らせ。乗車1回につき特製ポストカード4種類のうち1枚が配布された。

各停留所で配布された特製ポストカードの裏面。裏面は4種類とも共通で、イームーバーのロゴとともに配布日だった開催最終日の日付が印字されていた。

イームーバーの運行を終了した21時45分ごろに表示された運行終了のお知らせ。運行業務に携わった関係者に向けた感謝の言葉も記されていた。