「第37回なにわ淀川花火大会」に伴う運休・経路変更を実施
「第37回なにわ淀川花火大会」が10月18日に開催され、会場周辺となった淀川地区を走る路線を対象に運休や経路変更が発生した。
例年のなにわ淀川花火大会は8月上旬に開催されていたが、今年は万博閉幕後の大阪を盛り上げようと開催時期を2ヶ月強後ろ倒しした10月中旬に変更。運行変更の内容は8月開催だった2024年のものをほぼ継承した。
なお、花火大会については開始後に天候が悪化した影響により打ち上げが一部中止となるなど、当初予定していた内容の変更を余儀なくされた。
■第37回なにわ淀川花火大会に伴う運休・経路変更
・日時…10月18日 1630すぎ〜2330ごろ
・影響系統(全区間運休)…43号・97号・39号・41号*・42号・69号・92号
・影響系統(一部区間迂回)…58号・93号
*中津六丁目始発便は大淀中一丁目始発で運行
大阪シティバスの発表はこちら(リンク切れ)
(スクリーンショットを含めた無断転載はおやめください)
バス車内に掲出されていた運休・経路変更発生のお知らせ。乗客数が少ないためか、中津六丁目始発である41A号系統に関する記載は割愛されていた。
